kiji2


1: 名無しさん@おーぷん 23/11/18(土) 23:14:29 ID:X50V
飯は独りでないと
味わって食えない

2: 名無しさん@おーぷん 23/11/18(土) 23:14:40 ID:O9tn
ワイもや

3: 名無しさん@おーぷん 23/11/18(土) 23:15:02 ID:k59Z
ワイも気付いた時には
親と別で食べてた

4: 名無しさん@おーぷん 23/11/18(土) 23:15:19 ID:5mwK
同じく

5: 名無しさん@おーぷん 23/11/18(土) 23:15:19 ID:TBgZ
たまに親しい人と
楽しく飲むのもええもんやで

7: 名無しさん@おーぷん 23/11/18(土) 23:15:56 ID:X50V
>>5
他人と食うのか基本ダメなんや

6: 名無しさん@おーぷん 23/11/18(土) 23:15:25 ID:8UBg
わかる
話しながら食べても味わからん

8: 名無しさん@おーぷん 23/11/18(土) 23:16:15 ID:gYHq
酒も駄目なん?

13: 名無しさん@おーぷん 23/11/18(土) 23:17:14 ID:X50V
>>8
酒も独りで宅飲みした方がええ

14: 名無しさん@おーぷん 23/11/18(土) 23:18:21 ID:gYHq
>>13
飲食以外の時は
誰かと一緒でも楽しいの?

16: 名無しさん@おーぷん 23/11/18(土) 23:18:45 ID:X50V
>>14
基本的には独りでおるからなあ
今日も誰とも話してへんし

22: 名無しさん@おーぷん 23/11/18(土) 23:20:00 ID:gYHq
>>16
じゃあ慣れの問題かもね

17: 名無しさん@おーぷん 23/11/18(土) 23:18:48 ID:cBqS
まあまあスタンダード

18: 名無しさん@おーぷん 23/11/18(土) 23:19:01 ID:lTUd
たまにおるよな

19: 名無しさん@おーぷん 23/11/18(土) 23:19:26 ID:5niW
時間が限られている時は
独りの方が楽やな

23: 名無しさん@おーぷん 23/11/18(土) 23:20:05 ID:8nOw
肘が当たるような距離で食べるの嫌

24: 名無しさん@おーぷん 23/11/18(土) 23:20:39 ID:X50V
ちな40歳

27: 名無しさん@おーぷん 23/11/18(土) 23:21:11 ID:I3nz
>>24
今楽しいか?

28: 名無しさん@おーぷん 23/11/18(土) 23:21:46 ID:X50V
>>27
毎日何してもつまらん

30: 名無しさん@おーぷん 23/11/18(土) 23:22:08 ID:I3nz
>>28
そうか、異常かもしれんな
ワイも同じや

31: 名無しさん@おーぷん 23/11/18(土) 23:22:11 ID:ZLYR
>>28
独りで食べてるからちゃうか?

33: 名無しさん@おーぷん 23/11/18(土) 23:23:42 ID:X50V
>>31
飯の問題だけちゃうかも

32: 名無しさん@おーぷん 23/11/18(土) 23:23:37 ID:gYHq
>>28
たぶん失敗を恐れて
挑戦してないからかなと

34: 名無しさん@おーぷん 23/11/18(土) 23:24:00 ID:X50V
>>32
もの凄くガラスのハートやし
ひきずりやすいねん

43: 名無しさん@おーぷん 23/11/18(土) 23:25:44 ID:gYHq
>>34
ワイも豆腐メンタルやけど
慣れやな

45: 名無しさん@おーぷん 23/11/18(土) 23:26:44 ID:X50V
>>43
なかなか慣れへんわ

25: 名無しさん@おーぷん 23/11/18(土) 23:20:45 ID:t7cE
わかる
食事に会話とかいらんやろ
自分のペースで味わいたい

26: 名無しさん@おーぷん 23/11/18(土) 23:20:57 ID:cBqS
孤食好きなのわかるけど
誰とも口利かん時間長いと
体調おかしくならんか?

29: 名無しさん@おーぷん 23/11/18(土) 23:22:00 ID:X50V
>>26
独身で童〇やし

37: 名無しさん@おーぷん 23/11/18(土) 23:24:45 ID:I3nz
孤食が好きっていうのは
40歳までに築いた価値観だから
直せないやろうな…

38: 名無しさん@おーぷん 23/11/18(土) 23:24:50 ID:X50V
ADHDで自閉症なのがあかんか

40: 名無しさん@おーぷん 23/11/18(土) 23:25:05 ID:I3nz
>>38
それで仕事できるんか?

42: 名無しさん@おーぷん 23/11/18(土) 23:25:23 ID:X50V
>>40
隠して生活しとるばい

44: 名無しさん@おーぷん 23/11/18(土) 23:25:49 ID:I3nz
>>42
立派や

47: 名無しさん@おーぷん 23/11/18(土) 23:27:24 ID:t7cE
キャラは自分に作った枷だって
最近見たアニメで言ってたで

慣れないことしてみた方が
かえって良いらしいよ

51: 名無しさん@おーぷん 23/11/18(土) 23:28:20 ID:X50V
>>47
アンガールズみたいに
グダグダになる

58: 名無しさん@おーぷん 23/11/18(土) 23:32:27 ID:I3nz
趣味もないやろ?

62: 名無しさん@おーぷん 23/11/18(土) 23:33:16 ID:X50V
>>58
よくわかったな

63: 名無しさん@おーぷん 23/11/18(土) 23:33:37 ID:I3nz
>>62
ワイを見てる気分や

69: 名無しさん@おーぷん 23/11/18(土) 23:43:15 ID:gYHq
たぶんイッチに足りない物は
挑戦と慣れや

その経験の積み重ねによる
自信かなと

70: 名無しさん@おーぷん 23/11/18(土) 23:43:50 ID:X50V
>>69
40にして自信なし卑屈や

75: 名無しさん@おーぷん 23/11/18(土) 23:47:20 ID:gYHq
年齢は関係ないで
挑戦した経験と失敗から学べた
というのが自信になるんやし

74: 名無しさん@おーぷん 23/11/18(土) 23:47:06 ID:5mwK
できない人に
色々勧めてもツラいだけやで
気の持ちようって難しいねん

78: 名無しさん@おーぷん 23/11/18(土) 23:49:01 ID:5mwK
というか今普通に働けてんのに
生活変える必要あるんかな…?

元スレ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1700316869/