kiji5


1: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 18:26:23 ID:S3NB
原価率か考えたら絶対損じゃん
頼まれるとイライラするんだが

2: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 18:27:01 ID:v5wg
イライラする方が損

4: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 18:27:35 ID:slbw
原価厨が外食するなよ

6: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 18:27:49 ID:kHEQ
>>4
正論

924: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 20:27:19 ID:YIbN
>>4
正論で草

7: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 18:27:49 ID:S3NB
>>4
普通に外食はするけど
謎な注文の巻き添えが嫌なんだよ

5: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 18:27:48 ID:9Ndr
それが嫌ならそんなのと
一緒に行かなければいい

8: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 18:27:55 ID:SGnW
ポテチやポテトはあると嬉しい

10: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 18:28:24 ID:S3NB
>>8
絶対に損してる

9: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 18:28:19 ID:wSy4
居酒屋行くのに
原価率なんて気にするのか…

14: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 18:29:02 ID:9Ndr
逆に得してるメニューって何?

16: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 18:29:18 ID:wSy4
>>14
原価率なら生ビールやろな

21: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 18:29:53 ID:9Ndr
>>16
ほう

19: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 18:29:28 ID:XZee
だし巻き玉子頼む

22: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 18:29:53 ID:S3NB
>>19
だし巻きは家で作れんし美味いよな

25: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 18:30:02 ID:0n1L
ワイ普通にポテト頼むで

32: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 18:31:00 ID:S3NB
>>25
やめた方がいいよ
常識ないと思われるでガチで

37: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 18:31:50 ID:0n1L
>>32
別に構わんよ

27: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 18:30:05 ID:anCU
原価原価言うやつってさ…

29: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 18:30:41 ID:R3Tc
原価の話するなら店で食うなよ

それはそうと

ポテトは食べ切るならいいけど
残りのシナシナ食べるのは嫌やで

31: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 18:30:58 ID:9Ndr
ジャガイモに親を〇された説
だからポテトを忌み嫌う

39: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 18:32:19 ID:R3Tc
この時期なら
きゅうりとか冷やしトマトか

50: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 18:34:03 ID:pF7E
人の好みにケチつけるよりマシ
嫌なら全部自分で仕切ってどうぞ

55: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 18:34:53 ID:fQAy
人様の注文に文句言うやつはク〇

56: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 18:35:13 ID:rLNr
>>55
これ

58: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 18:35:23 ID:pF7E
>>55
ほんこれ

57: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 18:35:20 ID:0n1L
シナシナポテト好きやし
ワイが食べてあげるで

61: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 18:35:34 ID:geot
いやさすがに集団で飲む時
揚げポテト頼むやつはガ〇ジやろ

63: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 18:35:56 ID:FGpe
>>61
これ

177: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 18:55:33 ID:geot
上司「さて何頼もっかなぁ」
部下「ポテトどうっすか?」

うせやろ?

181: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 18:56:12 ID:wSy4
>>177
食べたいなら良いよってなるやろ
え?そのあとなんて言うの?

190: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 18:57:26 ID:geot
>>181
先輩と
ファミレス行くんとちゃうねんぞ

200: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 18:58:48 ID:wSy4
>>190
好きに頼めばええやん
その場でOKならそれが答えや

75: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 18:37:16 ID:9Ndr
ジャガイモに
親を〇された民意外と多いんやな

77: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 18:37:22 ID:bGvg
腹にたまるから長く飲む時には
相性が、ならわからんでもない

81: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 18:38:10 ID:wSy4
>>77
炭水化物は最後にしてくれ
って意味ならからんでもないよね

79: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 18:37:55 ID:0n1L
枝豆とフライドポテトは
雑談タイムにちょうどいい

87: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 18:38:49 ID:R3Tc
じゃがバターは好き

100: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 18:40:29 ID:GM3j
注文来るの待ってる間に
みんなでつまんでる

112: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 18:41:46 ID:01jj
原価の話はええ加減にせえ
ってな

117: 名無しさん@おーぷん 23/09/17(日) 18:42:18 ID:QsBi
とりあえず迷ったら
揚げ物かホッケか枝豆よな

シェアできる
食べるのに時間がかかるってのは

居酒屋やと大事な要素よ

元スレ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1694942783/