kiji1


1: 名無しさん@おーぷん 23/06/23(金) 23:21:12 ID:zKWK
なんでお前らそんなに結婚したいんや?

2: 名無しさん@おーぷん 23/06/23(金) 23:21:41 ID:1cuN
同調圧力国家やから

4: 名無しさん@おーぷん 23/06/23(金) 23:22:16 ID:zKWK
>>2
圧力があるからしたいんか?

3: 名無しさん@おーぷん 23/06/23(金) 23:21:59 ID:GZpl
イッチができないだけ定期

5: 名無しさん@おーぷん 23/06/23(金) 23:22:25 ID:zKWK
>>3
ワイは結婚願望ないねん

6: 名無しさん@おーぷん 23/06/23(金) 23:22:50 ID:GZpl
>>5
見苦しい言い訳やね

7: 名無しさん@おーぷん 23/06/23(金) 23:23:39 ID:zKWK
>>6
そう思う根幹こそがスレの趣旨やね

8: 名無しさん@おーぷん 23/06/23(金) 23:23:42 ID:Kqt3
せなあかんかったらみんなしてるよ

9: 名無しさん@おーぷん 23/06/23(金) 23:23:50 ID:zKWK
なんでお前らそんなに結婚したいんや?

10: 名無しさん@おーぷん 23/06/23(金) 23:23:55 ID:1OPm
50代で独身ですけど結婚願望は全くないですし、今現在も生活してて幸せですよ

11: 名無しさん@おーぷん 23/06/23(金) 23:24:30 ID:9y7O
結婚願望はないけど友だちが結婚してからワイと遊んでくれなくなったのは寂しい

12: 名無しさん@おーぷん 23/06/23(金) 23:24:58 ID:zKWK
>>11
それは単純に友達少ないだけの話やろ

13: 名無しさん@おーぷん 23/06/23(金) 23:25:19 ID:GGFG
ワイは結婚したい
家族が欲しい子供が欲しい

15: 名無しさん@おーぷん 23/06/23(金) 23:25:50 ID:zKWK
>>13
なんでしたいんや?

20: 名無しさん@おーぷん 23/06/23(金) 23:27:10 ID:GGFG
>>15
家族が欲しい子供が欲しい
今は親が居るけど親が居なくなったら生きる意味を見失いそう

14: 名無しさん@おーぷん 23/06/23(金) 23:25:34 ID:GZpl
ワイが結婚する理由はあれやで
両親の仲良くてそんな家庭が幸せやったからワイもそういう家庭が欲しくて結婚するんや、それ以外ないわ幸せでいたいんや

17: 名無しさん@おーぷん 23/06/23(金) 23:26:08 ID:zKWK
>>14
真似がしたいんか

21: 名無しさん@おーぷん 23/06/23(金) 23:27:10 ID:GZpl
>>17
せやでそれが普通や
そう思えんってことはある意味可哀想な話やで

30: 名無しさん@おーぷん 23/06/23(金) 23:29:34 ID:zKWK
>>21
その普通いうのはあくまで君の価値観や
それは理解しておいた方がええで

35: 名無しさん@おーぷん 23/06/23(金) 23:31:35 ID:zKWK
結婚してない状態は不幸せやから幸せになるために結婚したい?

66: 名無しさん@おーぷん 23/06/23(金) 23:39:29 ID:9iyZ
>>35
ワイは自分の人生を考えた時に
結婚してないよりは結婚してる方が自分で自分のことを幸せだなと思えると思う
というにとどまるんやなかろうか

16: 名無しさん@おーぷん 23/06/23(金) 23:25:57 ID:Kqt3
昔は結婚しなきゃいけないという価値観があった
今も結婚はしなければいけないと思い込んでるのは完全にその名残や

18: 名無しさん@おーぷん 23/06/23(金) 23:26:10 ID:ZIJj
正直共同生活してくれるなら男でも構わんけど
一生いてくれるやつなんておらんから仕方なく結婚するんや

22: 名無しさん@おーぷん 23/06/23(金) 23:28:09 ID:zKWK
>>18
一生相手してほしいから結婚したいんか?

25: 名無しさん@おーぷん 23/06/23(金) 23:28:41 ID:GZpl
>>22
相手して欲しいんやなくて
いたいだけや

19: 名無しさん@おーぷん 23/06/23(金) 23:26:52 ID:9iyZ
結婚して子ども作って子どもが大きくなってってのがワイの夢だったからなあ
子ども作るには籍入れて夫婦となってる方がなにかとスムーズだからってのがより厳密な理由になるんやろか

26: 名無しさん@おーぷん 23/06/23(金) 23:28:45 ID:zKWK
>>19
それがなんでそう思ってたかを今一度考えてみてや

23: 名無しさん@おーぷん 23/06/23(金) 23:28:23 ID:9iyZ
異性と生涯を共にしようと約束しあって一緒に暮らすこと
と婚姻届を提出して夫婦となること
とはまたいろいろ区別の必要があると思うが

31: 名無しさん@おーぷん 23/06/23(金) 23:30:02 ID:zKWK
>>23
このスレでは後者やな

24: 名無しさん@おーぷん 23/06/23(金) 23:28:33 ID:GGFG
親に孫の顔も見せたいしな

27: 名無しさん@おーぷん 23/06/23(金) 23:28:53 ID:GZpl
>>24
わかる

38: 名無しさん@おーぷん 23/06/23(金) 23:32:34 ID:sMl0
結婚願望を持ちながら中年時代を生きるのと
結婚願望がなくて中年時代を生きるのでは後者の方が生きやすいとは思う

49: 名無しさん@おーぷん 23/06/23(金) 23:35:07 ID:zKWK
君等がどういう考え持っててもええねん
それを否定するとかやない

なんでそれを思ったのかを考えてほしい
それだけや

53: 名無しさん@おーぷん 23/06/23(金) 23:35:39 ID:Kqt3
このスレでまともに「なぜ結婚したいのか」の理由を言える人がいないのが
「昔の文化の名残で何となく結婚した方がいいと思い込んでる」説をより強く補強してる

57: 名無しさん@おーぷん 23/06/23(金) 23:37:36 ID:GGFG
>>53
家族が欲しい子供が欲しいだけ
それ以外にあるか?

55: 名無しさん@おーぷん 23/06/23(金) 23:36:55 ID:JXhy
男はみんなATMになる日が来るんや
それを受け入れて初めて漢になるんや

62: 名無しさん@おーぷん 23/06/23(金) 23:38:39 ID:YqBS
友達いればいらない
友達いれば

68: 名無しさん@おーぷん 23/06/23(金) 23:39:41 ID:sMl0
>>62
その友達も結婚して疎遠になるんやで

74: 名無しさん@おーぷん 23/06/23(金) 23:40:35 ID:YqBS
>>68
こっちも結婚してれば家族ぐるみの付き合いできるんやけどな

85: 名無しさん@おーぷん 23/06/23(金) 23:41:50 ID:sMl0
>>74
これやね
パパ友グループができてしまうやつや

子育てに時間取られ過ぎて趣味の時間が取れなくて結果的に独身勢と話題が合わなくなっていくあるある

元スレ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1687530072/