どうせ〇ぬのに
3: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 13:38:54 ID:tqFq
なぜ生きるの?
59: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 13:55:37 ID:okbE
>>3
やることあるからやろ
仕事でも子育てでも勉強でも運動でも
やることあるからやろ
仕事でも子育てでも勉強でも運動でも
4: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 13:38:59 ID:amY2
どうせ〇ぬなら今じゃなくても良いからね
5: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 13:39:13 ID:02ne
子孫を作って想いを繋いでいくためやで
6: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 13:39:19 ID:tECk
そら人生楽しいからやん
それ以外にあるか?
それ以外にあるか?
8: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 13:39:45 ID:JdUk
意義も目的もないぞ
〇ににくい性質のやつが必然的に生き残るからだけや
〇ににくい性質のやつが必然的に生き残るからだけや
9: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 13:40:03 ID:dvj4
子孫を産んで自分の遺伝子が可能な限り後世の残るよう準備するためや
11: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 13:40:12 ID:E16A
なんとなくでええんよ
12: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 13:40:14 ID:wzB1
〇ぬのが怖いそれを避けるため
14: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 13:41:10 ID:tqFq
>>12
それあるな
それあるな
15: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 13:41:58 ID:rzJf
イッチが問うてるのは生物学的なことじゃなくて哲学やろ?
16: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 13:42:02 ID:E16A
もはや生物的な遺伝情報だけちゃうからな
知識や経験を次世代に伝えるのも新しい人類の在り方や
知識や経験を次世代に伝えるのも新しい人類の在り方や
19: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 13:42:29 ID:wHM5
たまにおいしいご飯があって寝るところがあるから
まだ生きてていいかなと
まだ生きてていいかなと
20: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 13:43:29 ID:amY2
あと50年もすれば消極的選択と積極的選択の立場が変わる
その時になぜ生きるかに答えが出る
その時になぜ生きるかに答えが出る
22: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 13:43:49 ID:nS8G
理性は〇にたいって言っとるけど本能が生きろって言っとるんや
27: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 13:44:38 ID:zmse
わからないまま終わる
33: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 13:45:51 ID:XFHZ
おんjやるために生まれてきたんやぞ
37: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 13:47:11 ID:rzJf
ワイたちは40億年も命のリレーでバトンを繋いできたんや、仮に人間が滅びてもそこから進化した他の生物が新しく命を繋ぎ続ける
41: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 13:48:36 ID:tqFq
遺伝子を残して何か得があるのか?
46: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 13:49:19 ID:XFHZ
>>41
子孫に感謝されるんやろ
子孫に感謝されるんやろ
49: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 13:50:51 ID:E16A
>>41
損得ではなく今のところ生物のシステムが「そういうもの」なんや
それに疑問を持って別な方法論を編み出したり唱えてもええと思う
損得ではなく今のところ生物のシステムが「そういうもの」なんや
それに疑問を持って別な方法論を編み出したり唱えてもええと思う
42: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 13:48:38 ID:E16A
「嫌なこともツライこともあったけど楽しいこともそれなりにあったな」
この世とお別れする時にそう思えるようにと考えてもいいかもや
この世とお別れする時にそう思えるようにと考えてもいいかもや
44: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 13:48:59 ID:B476
>>42
今のとこ楽しかったことしかないわ
今のとこ楽しかったことしかないわ
47: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 13:49:21 ID:E16A
>>44
ええこっちゃ、前向きであろう
ええこっちゃ、前向きであろう
43: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 13:48:48 ID:9S79
生まれたことで〇ぬことを避けようとする性質が付与される
その性質によって動作する物理現象これが人生
その性質によって動作する物理現象これが人生
51: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 13:52:24 ID:CCAE
楽しいから生きるんやろ
61: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 13:57:07 ID:MRBt
蟻とか自然に集団行動してるのを見ると集団で意識があるように思える
蟻レベルに意識があるかわからんけど、全く意識がないとも思えないし
蟻レベルに意識があるかわからんけど、全く意識がないとも思えないし
64: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 13:58:43 ID:h1vB
イッチ病んでるの?
74: 名無しさん@おーぷん 23/05/23(火) 14:04:56 ID:E16A
目的があると思うなら探すのもよし
んなもんねぇと思ってなんとなく生きるもよし
んなもんねぇと思ってなんとなく生きるもよし
元スレ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1684816689/
コメント