記事393


1: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 23:37:19 ID:nZbV
すごい

2: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 23:37:32 ID:cWqo
わかる

5: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 23:38:14 ID:nZbV
本物の勝ち組や

6: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 23:38:27 ID:tBEA
老衰の確率どんなんなんやろな

7: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 23:38:46 ID:GhL8
病気が難易度高いな

8: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 23:38:48 ID:2eM0
枯れるように死んでいくんやろ
すごい

9: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 23:39:27 ID:nZbV
8%らしいわ

10: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 23:39:36 ID:tBEA
ひっく

12: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 23:40:28 ID:nZbV
老衰の定義が難しいみたいやな

13: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 23:40:30 ID:5M5U
ワイは老衰やったけどそんな難しくないで

14: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 23:40:36 ID:ShzB
80歳まで生きたらもう老衰でいいんじゃないか

19: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 23:42:15 ID:nZbV
>>14
ワイのひいばあちゃんは90超えて癌で亡くなったわ

15: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 23:41:06 ID:tBEA
確かに最後の方は弱ったが故にちょっとした拍子で死にそうやしな

16: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 23:41:26 ID:gPqO
一番いい死に方よな

17: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 23:41:53 ID:yYmh
そして老衰も楽という保証が無い

18: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 23:42:12 ID:IE1q
一番苦しみが長いと思う

20: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 23:42:54 ID:Aezg
うちのばあちゃん96歳で逝ったわ

21: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 23:42:55 ID:nZbV
家族おらんと退屈やろな

22: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 23:43:18 ID:yYmh
寝たきりになって体が動かなくなり
声も出せなくなって毎日天井を見上げる日々
体が痒くても痛くても伝えられない
希望者は安楽死させてくれや

23: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 23:43:18 ID:tBEA
ワイのばあちゃんもまだ90超えて生きてるわ

25: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 23:44:05 ID:QDiO
>>23
元気なんか?

28: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 23:44:24 ID:tBEA
>>25
いや寝たきり

27: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 23:44:13 ID:tBEA
ゲーム実況のばあちゃんすごいよな90超えてゲーム出来てるんやで

29: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 23:44:36 ID:ShzB
既に病院通いしてる僕は、病死は避けられないだろうな

30: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 23:44:59 ID:nZbV
なんかの番組で100歳近いばあちゃんがもう死ぬの怖くないって言ってたの妙に覚えてるわ

32: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 23:45:21 ID:TEoL
老衰で死んだ人に聞いてみたいわ
タバコ酒食事に気をつけてたのか

33: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 23:45:49 ID:IE1q
いうて結局酒のんで肉食える老人が長く生きる

34: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 23:46:18 ID:yYmh
健康寿命終わったらひたすら苦痛やと思うからその時点で死にたいわ

35: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 23:46:22 ID:tBEA
楽しみがあるから生きる活力にもなるんやろな

36: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 23:46:35 ID:7JQU
眠るように死にたいなあ

37: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 23:46:53 ID:SuQQ
歩けなくなったら後先短い腰と股関節が柔らかい奴が長生きする

40: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 23:47:52 ID:yYmh
寝たきりで口ぱくぱくさせたまま目ぐらいしか動かせない老人おるけど
あの状態で生きるのガチで辛そう

43: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 23:48:48 ID:tBEA
>>40
もうそんな思考する力もないんちゃうかな

44: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 23:49:03 ID:yYmh
>>43
ボケてたらええけど意識だけあったら悲惨や

52: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 23:54:40 ID:ShzB
>>40
そこまでなったら治療中止で死ぬと思うんだが
目で意思疎通はできそうだから、治療やってくれって言ってんのかな

53: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 23:55:20 ID:yYmh
>>52
普通に延命されて生きてる老人ゴロゴロおるやろ

42: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 23:48:02 ID:rscT
曾バッバとジッジは老衰やったな
叔父さんは自殺でジッジバッバより早く逝ったからなんかやるせなかったわ

49: 名無しさん@おーぷん 22/05/27(金) 23:51:31 ID:YVQT
あとは痴呆とか足腰が立たなくなるとかが心配かな
膝軟骨のすり減りとか、ちょっとした転倒で股関節の脱臼とか怖いわ…

70: 名無しさん@おーぷん 22/05/28(土) 00:04:32 ID:TqXA
緩和ケアはあるけど大体平均10年ほど寝たきり生活が続く事を考えるとキツそうや
10年間天井を見上げる生活

73: 名無しさん@おーぷん 22/05/28(土) 00:08:26 ID:Vf1A
ワイの田舎のジッジは99歳で老衰やった
朝普通に散歩行って喫茶店でコーヒー飲んで
近所の人と将棋して帰って来て昼寝中に畳の上でポックリ
なお田舎の風習で通夜葬儀の参列者に紅白饅頭配ったわ

元スレ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653662239/