度重なる課題未提出、授業欠席、テスト低得点
3: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 00:35:28 ID:xnK5
まじでやる気が出ない
8: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 00:35:55 ID:BzZp
何年生の留年?
20: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 00:37:05 ID:xnK5
>>8
いま2年
1年の前期はフル単やったけど後期に12単位落とした
今2年の前期だがすでに6単位は落としそう
必修落としてるからまじで終わり
いま2年
1年の前期はフル単やったけど後期に12単位落とした
今2年の前期だがすでに6単位は落としそう
必修落としてるからまじで終わり
10: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 00:36:07 ID:xnK5
ほんまに誰かやる気起こさせて
11: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 00:36:15 ID:xnK5
勉強してなさすぎる罪悪感で毎日泣いてる
16: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 00:36:44 ID:dUsi
大学は?
21: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 00:37:16 ID:xnK5
>>16
関西学院大学
関西学院大学
22: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 00:37:41 ID:xnK5
そもそもどの授業をどれだけ落としたら留年になるのかよくわからない
ちゃんと説明書みたいなやつ読んでないから
ちゃんと説明書みたいなやつ読んでないから
28: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 00:38:13 ID:Es9Q
>>22
今すぐポータルサイトから教育課程表見ろ
今すぐポータルサイトから教育課程表見ろ
32: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 00:38:38 ID:xnK5
>>28
難しい
難しい
23: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 00:37:46 ID:xnK5
というか読む気力もない
25: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 00:38:00 ID:xnK5
昔はこんなやつじゃなかったのに
29: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 00:38:23 ID:FwCJ
鬱っぽいな
31: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 00:38:29 ID:xnK5
毎日後悔の連続
あの時やっとけばよかったって
何度も何度も神に祈る
あの日に戻してくれと
あの時やっとけばよかったって
何度も何度も神に祈る
あの日に戻してくれと
33: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 00:38:42 ID:Yicl
イッチ先延ばしマンか?
38: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 00:39:34 ID:xnK5
>>33
死ぬほど先延ばし
月曜1限に第二言語のテストでこの金曜日と土曜日と日曜日に死ぬ気で勉強しようと思って飲み会もバイトも全部ドタキャンしたけど結局なにもしてない
死ぬほど先延ばし
月曜1限に第二言語のテストでこの金曜日と土曜日と日曜日に死ぬ気で勉強しようと思って飲み会もバイトも全部ドタキャンしたけど結局なにもしてない
47: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 00:40:38 ID:Yicl
>>38
死ぬ気で一気にやろうとすると気が重すぎて何もやらずに終わるやつやな
死ぬ気で一気にやろうとすると気が重すぎて何もやらずに終わるやつやな
52: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 00:41:18 ID:xnK5
>>47
そうそうそうそうまじでそれやねん
どうすればいい?
そうそうそうそうまじでそれやねん
どうすればいい?
66: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 00:43:39 ID:Yicl
>>52
とりあえず始めるしかないわ
ワイもいろいろ調べてたけど脳は始めることでやる気を出すんや
目に見えるとこに課題とペン置いとけば取り掛かりやすくなる
とりあえず始めるしかないわ
ワイもいろいろ調べてたけど脳は始めることでやる気を出すんや
目に見えるとこに課題とペン置いとけば取り掛かりやすくなる
34: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 00:38:44 ID:xnK5
あかんほんまに泣きそう
35: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 00:39:01 ID:ENLm
文理どっちや?あと現役か?
39: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 00:39:44 ID:xnK5
>>35
社会学部
現役
社会学部
現役
50: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 00:41:18 ID:ENLm
>>39
一留しても大丈夫や
一留しても大丈夫や
40: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 00:40:06 ID:Yicl
最近気づいたんやがそこらへん真面目に考えると動けなくなるんだよな
軽く考えたほうがええわ
軽く考えたほうがええわ
41: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 00:40:12 ID:ZtN5
明日朝サウナでも行ってこい
抗鬱効果あるから
そのあと好きなもんでも食いながらポータルサイト見ろ
6月前なら講義は5~6回目だろ。このあと頑張れば全然大丈夫。6月末になるとかなり危ない。
抗鬱効果あるから
そのあと好きなもんでも食いながらポータルサイト見ろ
6月前なら講義は5~6回目だろ。このあと頑張れば全然大丈夫。6月末になるとかなり危ない。
45: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 00:40:36 ID:xnK5
あかんほんまに無理かも
ごめんママとパパ
ごめんママとパパ
49: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 00:41:08 ID:xnK5
ただでさえ内部進学で何の学力もないワイをあんなクソ高い学費を高校の頃から払ってくれたのに
ワイは全てを無駄にしている
ごめんねパパ
ワイは全てを無駄にしている
ごめんねパパ
51: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 00:41:18 ID:ZtN5
あと、一行でいいから毎日日記書いてみろ 紙とペン触る癖があれば課題くらいはやる。
53: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 00:41:27 ID:xnK5
>>51
机に向かうことができない
机に向かうことができない
54: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 00:41:27 ID:dhSM
2年前期か まあ全然取り返しつくやろ
56: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 00:41:35 ID:V3hb
大学で文系の勉強なんて死ぬほど勉強しなくてもええ
死ぬ気なんて気負わずにちょろっとやってみようくらいで勉強すればええ
死ぬ気なんて気負わずにちょろっとやってみようくらいで勉強すればええ
61: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 00:42:30 ID:ZtN5
ここで粘れなかったら1留じゃすまんぞ
98: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 00:51:30 ID:NJaq
課題は始めるまでが腰重いけど逆に言えば始めたら意外と進む
とりあえず3分だけやってみるんや
とりあえず3分だけやってみるんや
68: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 00:44:43 ID:TLHf
パソコン開いておんj、じゃなくて学校の課題開くとこから始めてみるんや
100: 名無しさん@おーぷん 22/05/22(日) 00:52:11 ID:Yicl
重く考えすぎや
元スレ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653147315/
コメント