記事134


1: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 21:03:06 ID:ITmD
胃袋が痛い。
とりあえずお茶だけ飲んでる

2: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 21:03:25 ID:TiqM
ウィダーインゼリー飲め

4: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 21:03:51 ID:ITmD
>>2
ゼリーもきつい…

3: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 21:03:40 ID:SafU
味噌汁ええぞ

6: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 21:04:05 ID:ITmD
>>3
ええな!コンビニで買ってくるわ

5: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 21:04:00 ID:xWvP
ワイは無理やり食うと治ったりするで

9: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 21:04:31 ID:ITmD
>>5
マジで胃が苦しいんや…治らん…

7: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 21:04:29 ID:8CNe
牛乳とかプリンとかは?
胃が痛いときは乳製品がええで

12: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 21:04:49 ID:ITmD
>>7
ミルクティーと味噌汁買ってくる

8: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 21:04:29 ID:Wglq
大丈夫?話聞こか?

13: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 21:04:57 ID:ITmD
>>8
すまん つらい

10: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 21:04:45 ID:9xlj
昼飯倍食えよ

14: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 21:05:15 ID:ITmD
>>10
寝て起きて元気なら倍食う

29: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 21:08:06 ID:9xlj
>>14
ちゃんと食べて欲しい
糖尿病とかなにかあったら後悔する

35: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 21:08:42 ID:ITmD
>>29
食うよ
ありがとう

11: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 21:04:45 ID:XZxp
太田漢方胃腸薬Ⅱを飲め
ストレス用の胃腸薬や ワイも飲んでる

15: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 21:05:26 ID:ITmD
>>11
胃腸薬も飲む

17: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 21:06:18 ID:Bk1f
病院で漢方薬とかも貰って来たらええ エビオスとかもええで

19: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 21:06:34 ID:ITmD
>>17
病院行くなら明日やね…

28: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 21:08:01 ID:Bk1f
>>19
ちゃんと行くんやで

33: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 21:08:35 ID:ITmD
>>28
ああ、サンクス

22: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 21:07:14 ID:SkzV
実家?

27: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 21:07:49 ID:ITmD
>>22
一人暮らし

23: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 21:07:15 ID:d4ch
食わんで寝る日もええんやで。食べるのもエネルギー使うからな。食べれるならゆで卵もええよ。栄養満点だし腹に溜まるし。

30: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 21:08:07 ID:ITmD
>>23
ありがとうありがとう
卵なら食えそう

37: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 21:09:41 ID:d4ch
>>30
ゆで卵ストックしといたらええよ。
栄養失調から来る精神不調もあるからな

40: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 21:09:59 ID:ITmD
>>37
肉を食わな治らんしな

44: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 21:10:54 ID:d4ch
>>40
せや。動物性タンパク質もとれるから卵はほんまにキツい時の味方や

46: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 21:11:20 ID:ITmD
>>44
ゆで卵と味噌汁やな
今自販機でミルクティー飲んどる

16: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 21:06:11 ID:ITmD
自分語りいいすか?

18: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 21:06:25 ID:8CNe
ええぞ

20: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 21:06:40 ID:ITmD
>>18
すまんな

24: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 21:07:31 ID:ITmD
職場に嫌いな奴がいて衝動的に退職を決めた
今まで仲よかった仲間たちが他人になる孤独に耐えられない

34: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 21:08:36 ID:Bk1f
>>24
しゃーない ストレスでぶっ壊れる前で良かったと思うで

38: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 21:09:44 ID:ITmD
>>34
せやな
ありがとう

31: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 21:08:16 ID:8CNe
人間関係って難しいからな…
嫌がらせとか?

36: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 21:09:30 ID:ITmD
>>31
互いに嫌っていて潰しあいやね
向こうの方が圧倒的に粘着質で、つまり負けた

39: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 21:09:55 ID:Wglq
辞めた後に関わりがなくなるってことはそれほど仲良くもなかったのでは?
うっすい人間関係は切り替えてリセットが楽ぞ

42: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 21:10:35 ID:ITmD
>>39
仕事しか人間関係ないからつらいんや…
ここまで孤独に弱かったとは

41: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 21:10:12 ID:Bk1f
ワイもストレスで1か月位全然食えなくて10キロは痩せたからストレス舐めたらあかん

45: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 21:10:58 ID:ITmD
>>41
気をつけるわ
早くに回復する

51: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 21:13:19 ID:SafU
ワイも最近まで自分が飯食べられなくなるまで凹む人間だと思わんかったから共感できるわ
胃に優しいもの流して寝るのがベストやね

53: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 21:14:09 ID:ITmD
>>51
こんなに落ち込むものなんかって驚いとるわ
互いに苦労しとるな

57: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 21:22:54 ID:ITmD
ゆで卵をソルマック胃腸薬で流し込んだ
まともな晩飯食えた感がある
おまえらありがとうな

59: 名無しさん@おーぷん 22/03/11 21:36:51 ID:Iruu
大丈夫か? 
つらいだろうが頑張っていけば報われるはず

元スレ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647000186/