5万円くらいって言ったら少なすぎ!!どうやって生きてんだよ!!って驚かれたんやけどそんなに少ないか?
2: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 19:48:10 ID:VTfh
ちな実家住みな
親からの金銭的援助はないから入ってくる金はバイト代だけや
親からの金銭的援助はないから入ってくる金はバイト代だけや
3: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 19:48:50 ID:OARd
えらい
6: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 19:49:01 ID:VTfh
>>3
ありがとう
ありがとう
4: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 19:48:52 ID:EQGX
どのくらい働いてるかによるだろ
8: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 19:49:29 ID:VTfh
>>4
週に2回か3回飲食店、週一で塾講師のかけもちや
週に2回か3回飲食店、週一で塾講師のかけもちや
5: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 19:48:55 ID:VTfh
確かに毎月ギリギリだけどさ、そんなに少ないか?
7: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 19:49:22 ID:w3lc
出費の内訳は?
11: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 19:49:59 ID:VTfh
>>7
遊び趣味食事代に7割、残りは雑費やな
遊び趣味食事代に7割、残りは雑費やな
9: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 19:49:30 ID:SaO6
トッモがいくらかで反応が変わるかも
12: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 19:50:16 ID:VTfh
>>9
8万とか9万とかでギリギリ扶養内にしてる
8万とか9万とかでギリギリ扶養内にしてる
10: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 19:49:45 ID:2g2y
ちょっと少ないくらい
別にトッモみたいな反応するほどでもない
もうちょい稼げるかな
別にトッモみたいな反応するほどでもない
もうちょい稼げるかな
13: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 19:50:56 ID:VTfh
>>10
確かにもうちょい稼ごうと思えば稼げるけど、毎日バイトとかするもんなんか?
ワイは週3回働くだけでもうダルい
確かにもうちょい稼ごうと思えば稼げるけど、毎日バイトとかするもんなんか?
ワイは週3回働くだけでもうダルい
20: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 19:52:49 ID:2g2y
>>13
ワイは週2で8万いくで
集団指導の塾講師やから高給や
ワイは週2で8万いくで
集団指導の塾講師やから高給や
24: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 19:53:41 ID:VTfh
>>20
はえー、ワイは個別指導だし生徒の割に講師多すぎで全然授業させてくれないから全く稼げないんや
はえー、ワイは個別指導だし生徒の割に講師多すぎで全然授業させてくれないから全く稼げないんや
27: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 19:54:26 ID:2g2y
>>24
最低賃金の差もあるけどね
どこらへんに住んでるん?
最低賃金の差もあるけどね
どこらへんに住んでるん?
31: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 19:55:21 ID:VTfh
>>27
大阪だから最低賃金4桁はあると思う
大阪だから最低賃金4桁はあると思う
36: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 19:56:50 ID:2g2y
>>31
大阪か
高いんちゃうん
大阪か
高いんちゃうん
37: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 19:57:20 ID:VTfh
>>36
高いはずやで
それでも今はコロナのせいでシフト削られたりで全然稼げないんやがな
高いはずやで
それでも今はコロナのせいでシフト削られたりで全然稼げないんやがな
16: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 19:52:16 ID:Ojpa
ワイは8万くらいやった
19: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 19:52:30 ID:VTfh
>>16
バイトの頻度どんなもん?
バイトの頻度どんなもん?
22: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 19:53:15 ID:Ojpa
>>19
週3居酒屋で金土は夜3時までとか
週3居酒屋で金土は夜3時までとか
26: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 19:54:13 ID:VTfh
>>22
3時まで働けるのええな
ワイ夜入ろうとしたら強制6時半までいなきゃダメだからキツい
3時まで働けるのええな
ワイ夜入ろうとしたら強制6時半までいなきゃダメだからキツい
17: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 19:52:19 ID:zRWz
五万自由に使えるならまぁまぁちゃう
21: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 19:52:56 ID:VTfh
>>17
自由に使えるで
確かにギリギリやけどそんな不自由してる訳じゃないんやけどなぁ
自由に使えるで
確かにギリギリやけどそんな不自由してる訳じゃないんやけどなぁ
18: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 19:52:23 ID:VTfh
社不なんかな、バイト前は死ぬほどめんどくさいしこれ以上シフト増やすとかマジで無理や
働かずに金が欲しい
働かずに金が欲しい
23: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 19:53:23 ID:C5PY
大学生とか金ないのが普通やろ
遊ぶといえばやっすいカラオケかマックかガストやったな
遊ぶといえばやっすいカラオケかマックかガストやったな
25: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 19:53:53 ID:PJD3
今って大学生ってなにして遊ぶん
30: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 19:55:08 ID:VTfh
>>25
別に昔と変わらんのちゃう?
カラオケ行ったり日帰り旅行行ったりや
別に昔と変わらんのちゃう?
カラオケ行ったり日帰り旅行行ったりや
28: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 19:54:43 ID:BwKn
一人暮らしワイ、バイトせず
61: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 20:10:38 ID:G7q1
学生生活楽しむとしては足りないな
64: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 20:11:48 ID:VTfh
>>61
ワイは今でじゅうぶんバランス取れてると思うんやがなぁ
これ以上稼ごうと思ったらバイト漬けになるやん
ワイ、バイトばっかりで友達も恋人もバイト先の仲間みたいな可哀想な奴になりたくないんや
ワイは今でじゅうぶんバランス取れてると思うんやがなぁ
これ以上稼ごうと思ったらバイト漬けになるやん
ワイ、バイトばっかりで友達も恋人もバイト先の仲間みたいな可哀想な奴になりたくないんや
29: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 19:55:06 ID:AZ2M
皆働きすぎやろ
なんやねんそのバイタリティーら
なんやねんそのバイタリティーら
33: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 19:55:40 ID:VTfh
>>29
ほんまにな
ワイは週3回働くのクソきついわ
ほんまにな
ワイは週3回働くのクソきついわ
32: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 19:55:36 ID:C5PY
欲しいもんとかあったり長い休みで金欲しくなったら短期とかで自然とバイトするやろ
35: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 19:55:56 ID:VTfh
>>32
短期バイトなんかしたことないわ
ええんか?
短期バイトなんかしたことないわ
ええんか?
39: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 19:59:24 ID:C5PY
>>35
弁当工場とかデータ入力とかやったわ
短期なんか単純なことしか任せられないから気楽やで
弁当工場とかデータ入力とかやったわ
短期なんか単純なことしか任せられないから気楽やで
45: 名無しさん@おーぷん 22/03/13 20:01:51 ID:VTfh
>>39
ほんまか
やってみようかな
ほんまか
やってみようかな
元スレ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1647168465/
コメント